top of page
24_inagi_ron_音・240807_0791_edited.jpg

Performance

次回の公演予定

夏イラスト 花火.jpg
夏イラスト提灯.jpg
夏イラスト提灯.jpg

第33回公演 ミュージカル「あまんじゃくの桜貝」
公演日:2025年8 月30日(土)

会場:府中の森芸術劇場 
      ふるさとホール​(東府中駅)​​

 あらすじ

​舞台は昭和初期の広島。

桜色の小さな貝に願い事を書いて月夜の海に浮かべると願いが叶うという…。何でも反対のことをする「あまんじゃく」のゲンタは、病気の母に付き添って村へやって来た女の子サチに出会い好意を抱きます。好きでも、きらい! と言ってしまう「あまんじゃく」のゲンタですが…。

​​​​​稲城子どもミュージカルでは、「あまんじゃくの桜貝」は8年ぶりの公演です。

現在のメンバーは全員初めて演じる演目で、和装の演目も久しぶりになります。

衣装の着替えや浴衣を着た状態での動きの練習、広島弁でのセリフ、課題が多いですが精一杯レッスンに励んでいます。ぜひ劇場でご観劇ください。

​昨年の公演

​2024年第32回公演ミュージカル「ロンの花園」は、

無事に終演いたしました。

ご観劇ありがとうございました!!

Screenshot_20240426_224558_Drive (1).jpg
Screenshot_20240426_224434_Drive (1).jpg

府中の森芸術劇場の改修工事により、麻生市民館で公演を行いました。

稲城子どもミュージカルとしては、初めての公演場所でしたが、平日にも関わらず、約1100人のお客様にご観劇いただきました。

​暑い中、足を運んでいただきました皆様、ありがとうございました。

​お客様の声

ご来場いただきましたお客様から沢山のご感想をいただきました。

​子どもミュージカルの

想像を超えていました。

​感動しました。

歌、ダンスがとても上手で、たくさん練習したんだろうなと思い、感激しました。

とても元気を頂きました。

​舞台セットがすばらしかったです。

​夏休みの一番の思い出に

なりました!!!

歌も伸びやかで、表情豊かで感心しました。​メッセージも小さな子に分かりやすく、楽しむことができました。

​友情の大切さをストレートに伝えてもらい、感動しました。これからも心に響く劇を期待しています。

本格的なミュージカルで驚きました。

子どもの初めてのミュージカルでした。​

連れてきてよかったです。

​お話がとてもすてきで、何度も涙がでました。とても本格的なミュージカルで、たくさん稽古したんだろうなと感動しました。

沢山の温かいメッセージありがとうございました。

​皆様のお声を励みに次回の公演も頑張ります!

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • Line

<<お願い>>当サイトに掲載されているコンテンツの著作権は稲城子どもミュージカルに帰属いたします。

無断での掲載・転載は堅くお断りいたします。

児童劇団「大きな夢」 稲城子どもミュージカル / Copyright (C) 2014 Inagi Kodomo Musical. All rightsreserved.

bottom of page